令和6年度介護職員処遇改善加算等について

令和6年度は報酬改定により当加算に大幅な変更が生じていますので、下記掲載の関係通知等により算定要件を確認の上、期日までに計画書の提出をお願いします。
《前年度からの主な変更点》
- 令和6年度報酬改定において既存の「介護職員処遇改善加算」・「介護職員等特定処遇改善加算」・「介護職員等ベースアップ等支援加算」(以下、旧3加算と呼ぶ。)を一本化し、「介護職員等処遇改善加算」(以下、新加算という。)が創設されました。
- 令和6年4・5月は旧3加算、令和6年6月以降は新加算が適用されます。(計画書及び実績報告書は一体の様式)
- 一本化された新加算の区分は4段階。但し、令和6年度(令和6年6月~令和7年3月)に限り経過措置区分が設けられています。
- 令和6年度は一部要件について経過措置が設けられています。
関連書類
介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について (PDFファイル: 508.9KB)
介護職員等処遇改善加算等に 関するQ&A(第1版) (PDFファイル: 489.8KB)
概要(旧3加算と比較及び新加算へ移行イメージ) (PDFファイル: 394.2KB)
介護事業所向けリーフレット (PDFファイル: 420.6KB)
移行先検討補助シート (Excelファイル: 79.0KB)
計画書提出期限
算定開始月 |
締切 |
---|---|
令和6年4月または5月 | 令和6年4月15日(月曜)〈必着〉 |
令和6年6月以降 | 算定開始月の前々月の末日まで〈必着〉 |
計画書様式
- 別紙様式2-1 総括表
- 別紙様式2-2 個票(令和6年4・5月分)
- 別紙様式2-3 個票(令和6年6月以降分)
小規模事業所用・計画書 (Excelファイル: 798.0KB)
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書及び介護給付費算定に係る体制等状況一覧表
旧3加算の区分変更や新規算定を行う場合、
令和6年6月以降の新加算を取得する場合は、必ず提出が必要です。
対象時期により体制届の様式や提出期限が異なりますのでご注意ください。
新加算の取得に係る様式は「令和6年6月以降体制届様式」です。
令和6年4月からの介護給付費算定に係る体制等に関する届出等について
実績報告書等の様式
特別な事情に係る届出書 (Excelファイル: 24.7KB)
詳細は、下記の厚生労働省公式サイトをご覧ください
この記事に関するお問い合わせ先
福祉介護課
〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場1階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-73-6311
更新日:2024年04月09日