9月1日は防災の日です
9月1日は「防災の日」です。
1923年(大正)年9月1日、関東大震災が起き、甚大な被害が発生しました。
この日を忘れることなく、災害について認識を深め、備えを強化する日とするため、「防災の日」が制定されました。
近年も自然災害が多発しています。一人ひとりが風水害や地震等のリスクに備えるため、「防災の日」をきっかけに命を守るための取り組みを始めましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
防災統括室
〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場2階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447
更新日:2025年09月01日