令和7年度介護職員初任者研修受講就労支援事業について
王寺町では、介護人材の技能の向上と介護施設等への定着の促進を図るため、研修修了後に一定期間以上王寺町内の訪問介護事業所などの介護施設で就労することを条件に、介護職員初任者研修に要した費用の一部を助成します。
助成対象者
町外にお住まいの方でも、以下の条件を満たす場合は助成対象となります。
申込時点で、次の1~3のいずれにも該当する方。
- 介護職員初任者研修を受講中か、研修の修了日が申込日1年の期間内である方。
- 介護職員初任者研修の受講料等について、他の公的な助成金等の交付を受けていない方。
- 現在お住まいの市町村税、王寺町に滞納がない方。
助成要件
助成金の交付申請の時点で、次の1、2の要件を満たしていること。
- 助成金申込受理通知日以降、王寺町内の介護施設等〔注1〕(原則として同一の介護施設等)で介護職員として、継続して3か月以上就労〔注2〕のこと。
- 介護職員初任者研修受講料等の支払いを終えており、かつ介護職員初任者研修の課程を修了していること。
- 注意1
介護施設等:居宅サービス(介護予防サービスを含む)事業所(訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、福祉用具貸与及び特定福祉用具販売を除く)、地域密着型サービス(介護予防サービスを含む)事業所、施設サービス事業所。 - 注意2
町内の介護施設等での就労は、常勤・非常勤(週3日以上勤務)とします。
助成額
介護職員初任者研修の受講に要した受講料等の額(上限50,000円)
助成人数
2人(先着順)
申込受付期間
令和7年7月1日から令和7年11月30日まで
令和7年度リーフレット (PDFファイル: 381.4KB)
様式第1号:王寺町介護職員初任者研修受講就労支援事業助成金申込書 (Wordファイル: 16.3KB)
様式第2号:個人情報の利用に係る同意書 (Wordファイル: 15.7KB)
現在受講者を募集している介護職員初任者研修
この記事に関するお問い合わせ先
福祉介護課
〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場1階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-73-6311
更新日:2025年07月01日