個人情報保護制度

更新日:2023年06月15日

令和5年4月から個人情報保護制度が新しくなりました

これまで地方公共団体が取り扱う個人情報については、それぞれの地方公共団体が定める個人情報保護条例が適用されてきました。本町においても、王寺町個人情報保護条例を制定し、個人の権利利益の保護に向けて、町が取り扱う個人情報の保護に努めてきました。

一方で、社会全体のデジタル化に対応した、「個人情報保護」と「データ流通」の両立が求められるようになり、地方公共団体ごとに個人情報保護条例の規定・運用が異なっていることがデータ流通の支障になりうることから、個人情報の利活用を円滑化するためのルールや運用の統一が求められるようになりました。

これを受けて、個人情報保護法(正式な法律名は「個人情報の保護に関する法律」)が改正され、令和5年4月1日から、本町を含めた地方公共団体にも、全国共通の制度が適用されます。

個人情報の定義

個人の住所、氏名、年齢、学歴など、生存する個人に関するすべての情報で、特定の個人が識別できるものをいいます。
また、それだけでは誰のものか分からない情報でも、他の情報と組み合わせることで特定の個人が分かるものも含まれます。

保有個人情報の開示請求

町が保有する自身の個人情報について、開示や訂正などの請求ができます。

開示請求ができる人

本人や法定代理人のほか、任意代理人

いずれの場合も本人確認が必要となりますので、来庁のうえ手続きをしてください。

開示・非開示などの決定と実施

開示・非開示などの決定は、開示請求のあった日から14日以内(事務処理上の困難その他やむを得ない理由がある場合は44日以内)に行い、その内容を書面で請求者に通知します。

開示または一部開示の決定があったときは、公文書の閲覧や写しの交付により開示を行います。

費用負担

  • 開示手数料 無料

 

希望により、コピー代等の実費を負担していただき、写しの交付・郵送も行います。

  • 写しの作成 白黒1枚10円 カラー1枚70円
  • 写しの郵送 実費

開示請求方法

開示請求する人は、役場2階総務課に請求書を提出してください。

保有個人情報開示請求書(PDFファイル:197KB)

委任状(PDFファイル:84.2KB)