王寺町臨時経済対策ギフト券(住民ひとり2,000円分)

物価高騰により影響を受けている住民のみなさんへの生活支援を目的として、王寺町臨時経済対策ギフト券をお配りします。
◆国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用して実施
「王寺町臨時経済対策ギフト券」の概要
○交付額:対象者ひとりあたりJCBギフトカート2,000円分(1,000円券×2枚)
※できるだけ王寺町内の店舗でご利用ください。
交付対象者について
○交付対象者:基準日(令和7年3月24日)において王寺町の住民基本台帳に記録されている人
交付方法について
○交付方法:対象者の住所に、ギフト券を配送(ゆうパック)します。
※令和7年5月中旬~6月に配送予定
アンケートにご協力ください
ギフトカードの使途等の把握のため、アンケートにご回答いただきますようお願いします。
「王寺町臨時経済対策ギフト券」アンケートページ(外部リンク・5/7から受付)
配偶者からの暴力を理由に避難している方へ
配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(平成13年法律第31号)第1条第1項の配偶者からの暴力により、住民票を移すことができない方は、令和7年4月30日(水曜)までに、下記の申出書をご記入いただき、必要書類を添付の上、政策推進課 ギフト券係(役場2階)までご提出ください。住民基本台帳に記載されていない場合においても、対象になる可能性があります。
実施要綱
この記事に関するお問い合わせ先
政策推進課
〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場2階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447
更新日:2025年03月24日