令和2年度7月

更新日:2020年12月02日

7月は、新型コロナウイルスの影響によりイベント、会議等を一部自粛しました。

7日(火曜)

社会を明るくする運動 大臣伝達式

第70回「社会を明るくする運動 内閣総理大臣メッセージ伝達式」が開催され、かつらぎ香芝地区保護司会、王寺町保護司会の方々の出席のもと、奈良保護観察所長よりメッセージの伝達がありました。「犯罪や非行から立ち直ろうとする人たちを迎え入れ、やり直し、誰もが活躍できる社会に向けて」という、安倍内閣総理大臣のメッセージを受け取りました。

また、20年間の長きにわたって王寺町保護司を勤められた、淨慶節子様の退任式もあわせて行われ、感謝状が贈呈されました。

20日(月曜)

農業委員会 委員任命式

「農業委員会委員任命式」が開催され、町議会から選任された11名の農業委員に対し、任命書の交付を行いました。

委員の皆様には、これから6年間、本町の農業振興の発展にご尽力いただくことになります。

22日(水曜)

マスク目録贈呈式(黎明保育園理事長 藤崎隆明様)

黎明保育園理事長 藤崎 隆明様より、熱中症が心配される時期に、児童が安全に登下校できるよう、町内3小学校の全ての児童に対して冷感マスクを寄贈いただき、目録贈呈式を行いました。

29日(水曜)

マスク目録贈呈式(株式会社コスモスパワー)

本町のごみ収集業務の委託先である株式会社コスモスパワー様より、新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に、本町に対し不織布マスク2,000枚を寄贈いただき目録贈呈式を行いました。

寄贈いただいたマスクは、避難所開設時に有効に活用させていただきます。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書人事課

〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場2階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447