特定外来生物のクビアカツヤカミキリの駆除にご協力下さい。

更新日:2024年07月18日

  • 最近、公園や自宅庭でクビアカツヤカミキリの出現報告が多数あります。
  • クビアカツヤカミキリは桜や梅などの樹木を枯死させるなど被害を与えます。
  • 産卵数が一匹あたり数百から1,000個と非常に多く、成虫と違って卵や幼虫は駆除が難しいことから、産卵前に駆除する必要があります。

見つけた場合は、その場で踏みつぶす、殺虫剤などによる駆除にご協力お願いします。

※殺虫剤を使用する場合は、周辺に人がいないことを確認して下さい。

クビアカツヤカミキリ 注意喚起

クビアカツヤカミキリについて

詳細については、こちらのページを参照して下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

住民課

〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場1階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-73-6311