令和7年4月からの介護給付費算定に係る体制等に関する届出等について
「介護給付費算定に係る体制等状況一覧表」に記載のある事項について、加算算定等の際、事業者は指定権者に事前に届け出る必要があります。
令和6年度介護報酬改定に伴い、令和7年4月1日から、訪問系サービス、居宅介護支援と介護予防支援で「業務継続計画(BCP)未策定減算」、短期入所系サービスと多機能系サービスで「身体拘束廃止未実施減算」の適用が始まります。減算とならないためには、適切に措置を講じるとともに、一部のサービス種別においては届出書類の提出が必要です。届出がない場合は令和7年4月1日から自動的に「1:減算型」とみなされます。
届出様式
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(地域密着型・居宅介護支援) (Excelファイル: 28.8KB)
介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書(総合事業) (Excelファイル: 23.9KB)
一覧表
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(地域密着型) (Excelファイル: 100.6KB)
更新日:2025年03月03日