耐震診断(木造住宅:一般診断)
王寺町では大規模地震の発生に備えた安全な地域づくりのための第一歩として、既存木造住宅の耐震診断を助成しています。
対象建築物
以下、2つの条件を満たす建築物
・昭和56年5月31日以前に着工された町内の木造住宅
・延べ面積が250平方メートル以下で階数が2以下の住宅(地階を除く)
対象者
対象建築物の所有者
助成金額
1件あたり5,000円(※所有者負担額 0円)
助成申請書類
Word
要綱
耐震診断の実施について
王寺町では特定非営利活動法人『人・家・街 安全支援機構』(LSO)と協定を結び耐震診断事業に取り組んでいます。
耐震診断補助申請代行
耐震診断の助成金の申請書類の作成・提出について、どなたでも無料でLSOの申請代行をご利用できます。無料申請代行の利用により、申請者様の負担も軽減されますので、ぜひご利用ください。詳細は、直接LSOにお問合せください。
昭和56年6月1日以降着工の木造住宅の耐震診断について
昭和56年6月1日から平成12年5月31日までに着工された木造住宅については、LSOに依頼することで通常5万円のところ5千円で耐震診断を受診することができます。
※こちらの耐震診断については直接LSOにご相談ください。
お問い合わせ先
電話番号:0120-263-150
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場2階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447
更新日:2022年04月01日