雪丸いっぱい編

更新日:2025年05月02日

雪丸いっぱい編とは?

1,000件以上の応募があったこの企画。

中でも、王寺町のマスコットキャラクター「雪丸」関連の内容の応募が沢山ありました!

ミュージアムや気球、タワーに大仏まで!100年後の王寺町はあっちもこっちも雪丸だらけ !?

そんな子どもたちのアイデアの一部を、絵と説明文併せて紹介します。

※説明文は原文のまま公開!

 

『人が乗れるゆきまるドローン』

人が乗れる雪丸ドローン

ゆきまるのドローンが人や物を運ぶ絵です。

乗ることができるのは、子ども~大人と荷物です。

地面をはしることもできます。

『ゆきまるでんしゃ』

ゆきまるでんしゃ

雪丸の電車で、中も雪丸仕様になっています。窓からは、眺めがよいです。

これは王寺駅発の奈良げんていの電車でございます。

『雪丸の妹 雪ポン🎀』

雪丸の妹雪ポン

100年後には、雪丸の妹がいるといいと思いました。

理由は、雪丸は一人っこなので妹がいるといいと思ったからです。

『雪丸大量発生』

雪丸大量発生

AI雪丸介護ロボと雪丸新幹線←王寺町は鉄道の町だから

 

『雪丸がたくさんいる王寺町』

雪丸がたくさんいる王寺町

100年後は、人ではなく、雪丸ロボットが買い物などを手つだっていると思ったのでかきました。

100年後には、雪丸ドローンに人がのれると思います。

Comming soon...

子どもたちのイラストはまだまだ掲載予定!順次公開します。

この記事に関するお問い合わせ先

政策推進課

〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447