平成29年5月14日義務教育学校(小中一貫教育)講演会(講演会録等)について

義務教育学校開校に向け、住民の皆様に更なるご理解を深めていただくため、
義務教育学校(小中一貫教育)講演会を開催いたしました。ご参加ありがとうございました。
講演内容
第1部:基調講演
「小中一貫教育はどのようなものか・義務教育学校で何は変わるのか」
講師:梶田 叡一 氏(王寺町義務教育学校設置検討懇話会座長)
(元文科省中央教育審議会副会長)
(プール学院大学学監 兼 学校法人桃山学院教育顧問)
第2部:パネルディスカッション
「これからの義務教育について」
コーディネーター :小柳 和喜雄 氏(奈良教育大学教職大学院 教授)
パネリスト:泉谷 章仁 氏(大阪府堺市教育委員会事務局 学校教育部学校指導課長)
谷田 真知子 氏(大阪府池田市立ほそごう学園 副学園長)
平井 康之(王寺町長)
第2部パネルディスカッション内容 (PDFファイル: 327.4KB)
開催概要
日時
平成29年5月14日(日曜)14:00~16:00
場所
王寺町文化福祉センター
更新日:2017年05月18日