子育て短期支援事業(ショート・トワイライトステイ)

更新日:2024年11月05日

子育て短期支援事業とは

児童を扶養する家庭の保護者が、疾病等で家庭での養育が困難になった場合に、児童養護施設で一定の期間、保護・養育を行います。

利用要件や所得に応じた利用負担があり、事前相談が必要です。

短期入所生活援助事業(ショートステイ)

対象者

児童の養育が一時的に困難となった家庭の児童、又は緊急一時的に保護を必要とする母子等です。

ただし、医療機関等に入院して、医療等を受ける必要があると認められる児童は、対象外となります。

利用料(費用)

◎2歳未満児:日額5,350円

◎2歳以上児:日額2,750円

※減免制度があります。

利用期間

養育・保護の期間は、7日以内となります。

夜間養護事業(トワイライトステイ)

対象者

保護者の仕事等が恒常的に夜間又は休日となる家庭の児童です。

ただし、医療機関等に入院して、医療等を受ける必要があると認められる児童は、対象外となります。

利用料(費用)

◎夜間日額750円

◎休日1,350円

※減免制度があります。

利用期間

午後4時から午前10時の間で1日4時間です。

申請方法

子育て支援課窓口までお越しください。

【申請に必要なもの】

  1. 印鑑
  2. 施設を利用する児童の健康保険証

※申請書は子育て支援課窓口にあります。児童の既住歴や健康状態、アレルギーの有無など、登録用紙には詳細を記入していただきます。

※非課税世帯の方で、1月~6月の間に申請する方で、前年の1月1日時点で王寺町に住民登録がない方及び、7月~12月の間に申請する方で、本年の1月1日時点で王寺町に住民登録がない方は、非課税証明書が必要となります。

預かり施設

いかるが園

住所:奈良県生駒郡斑鳩町2丁目12-8

この記事に関するお問い合わせ先

子育て支援課

〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場1階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447