災害時は5段階の警戒レベルに注意してください
警戒レベルとは
平成30年7月豪雨では、発信された情報が多様で難解なことにより逃げ遅れを引き起こし、200名を超える犠牲者が出ました。
この教訓を生かし、住民のみなさんが情報の意味を直感的に理解できるよう、避難情報を以下の5段階でお知らせすることとなりました。
警戒レベル ※1 | とるべき行動 | 行動を促す情報 |
---|---|---|
警戒レベル5 (王寺町発令) |
既に災害が発生している状況です。命を守るため 最善の行動(垂直避難など)をしてください。 |
緊急安全確保※2 |
警戒レベル4 (王寺町発令) |
立退き避難を基本とする避難行動をとってください。 外出が危険な場合はより安全な部屋へ避難してください。 |
緊急避難指示 |
警戒レベル3 (王寺町発令) |
避難に時間のかかる高齢者や要配慮者は立退き避難して ください。その他の人は立退き避難の準備をし、避難に 備えてください。 |
高齢者等避難 |
警戒レベル2 (気象庁発表) |
ハザードマップなどで災害リスクや避難経路の再確認など 避難に備え自らの避難行動を確認してください。 |
注意報 |
警戒レベル1 (気象庁発表) |
気象情報に注意するなど災害への心構えをしてください。 |
警報級の可能性 |
※1 警戒レベルは必ずしも1~5の順番で発表されるとは限りません。最新の情報に注意してください
※2 警戒レベル5が発令されると手遅れになる可能性が非常に高くなります。早めの避難で命を守りましょう
避難情報の発令について
令和3年5月20日から全国で避難情報の発令内容が変更しています。
詳しくは、避難情報チラシ(PDFファイル:546.7KB)をご覧ください。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
防災統括室
〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場2階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447
更新日:2024年06月05日