王寺町の指定緊急避難場所

更新日:2023年04月25日

指定緊急避難場所について

「指定緊急避難場所」とは、切迫した災害の危機から逃れるための場所です。
災害時は、まず「指定緊急避難場所」やその他の安全を確保できる場所に緊急避難し、その後必要に応じて「指定避難所」等で避難生活を送ることとなります。

施設場所名 対象とする異常な現象の種類
  洪水、内水氾濫 がけ崩れ、地滑り 土石流 大規模な火事 地震
地域交流センター
やわらぎ会館
王寺アリーナ
旧王寺北小学校(体育館、グラウンド)

王寺北義務教育学舎(体育館)

王寺町防災コミュニティセンター(いずみスクエア)

王寺南義務教育学校 太子学舎(体育館、グラウンド)

王寺南義務教育学校 畠田学舎(体育館、グラウンド)
大和大学白鳳短期大学部
大和川河川敷 -

※1 王寺アリーナは、災害の状況に応じた開設となります。

※2 大和大学白鳳短期大学部は、旧王寺北小学校への安全な避難ルートを確保できないときのみ使用します。

この記事に関するお問い合わせ先

防災統括室

〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場2階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447