一日の流れ

更新日:2023年12月26日

水曜日(13:00保育)

8:45
  • 登園する
  • 持ち物の始末をする
  • 動物、植物の世話をする
  • 主体的なあそびをする
10:30
  • 学級全体の活動をする(話を聞く、歌を歌う、絵本を見る、絵を描く、話し合い、など)
11:30
  • 給食を食べる
  • 掃除をする
  • 主体的な遊びをする
  • 降園準備をする
13:00
  • 降園
  • 預かり保育(雪丸クラブ・実施は水曜)

水曜を除く平日(14:00保育

※行事等によって変更あり 

8:45
  • 登園する。
  • 持ち物の始末をする。
  • 小動物、植物の世話をする。
9:00
  • 体操やかけ足をする。
  • 主体的なあそびをする。
  • 先生や友だちと一緒に遊ぶ。
10:30
  • 遊んだ後の片付けをする。
  • 学級全体の活動をする。(歌をうたう、絵を描く、話し合い、乾布摩擦など)
12:00
  • 昼食
  • みんなで掃除をする。
  • 主体的なあそびをする。
  • 遊んだ後の片付けをする。
  • 降園準備をする。
14:00
~17:00
  • 降園する。
  • 預かり保育(雪丸クラブ・実施は月曜、火曜、木曜、金曜。行事等によって変更あり)

【実施】年長31回、年中、年少は17回(Special English Day 全園児3回含む)

みずやり
絵具遊び
給食の写真

この記事に関するお問い合わせ先

王寺北幼稚園

〒636-0001
奈良県北葛城郡王寺町舟戸3丁目7番10号
電話番号:0745-73-0715