王寺北義務教育学校との交流
6月2日(月曜)王寺北義務教育学校との交流(年長児)
今日は、年長組のみんなで王寺北義務教育学校に行ってきました。
学校に着くと、教頭先生が迎えてくださり、「おはようございます」と元気いっぱいに挨拶をすることができました。
校舎に入るとすぐに一年生のお兄さんお姉さんたちがいて、教室の中に入って授業を見せてもらいました。子どもたちは教室内にあるランドセルや大きな黒板、お兄さんたちがやっていたプリントなどいろいろな物に興味津々でした。
中休みの時間になり、お兄さんお姉さんたちと一緒にメディアルームにあるトンネルを潜ったり、校庭に出て鉄棒やアスレチックの遊具で遊んだりしました。
チャイムが鳴り、子どもたちは1年生の3時間目の体育の授業を見学し、一緒に先生の話を聞いて、体操をしました。
帰る前には、校長先生ともお話ができ、「また元気いっぱいにきてくれることを楽しみにしているよ」と言ってもらえて、子どもたちも嬉しそうにしていました。
帰ってから、「校庭で遊んだのが楽しかった」「幼稚園と一緒の遊具があったね」「一人一つの机があったね」など、自分たちで感じたことや見つけたことなどを教えてくれました。




この記事に関するお問い合わせ先
王寺北幼稚園
〒636-0001
奈良県北葛城郡王寺町舟戸3丁目7番10号
電話番号:0745-73-0715
更新日:2025年08月07日