「地域のひと・こと・もの」に学ぶ
~「対人関係形成能力」の向上を目指して~
地域を学習の素材としたことは,「地域への愛着心」を育てたいからです。
地域のことを知り、愛することはアイデンティティを確立していく上で大切なことです。
国際化が進行する中で、海外で活躍する子どもも増えてくることが予想されます。
デラシネ(根無し草)となるのでなく、王寺町という太い根っこを持ってこそ安定して活動できるのだと考えます。
野外活動
ふれあいシルバーウォーク
むかしのくらしについてインタビュー
明神山登山
南小親子フェスティバル
地域の老人会「以和貴会」との交流
もくもくウォーキンググループとの交流

この記事に関するお問い合わせ先
王寺町立王寺南義務教育学校(太子学舎)
〒636-0023
奈良県北葛城郡王寺町太子2丁目1番30号
TEL:0745-32-8101
FAX:0745-31-2703
王寺町立王寺南義務教育学校(畠田学舎)
〒636-0021
奈良県北葛城郡王寺町畠田9丁目1703
TEL:0745-32-5959
FAX:0745-31-2705
更新日:2022年08月29日