美術

更新日:2022年08月30日

これからの社会は国際化、情報化、高齢化、さらには、価値観の多様化、文化の成熟化等、変化が激しく予測が難しいと言われています。このような急速な社会の進展の中で、豊かな人間性をもち、生涯にわたって充実した生活を営む為の生涯学習の基礎的能力や、社会の変化に主体的、積極的、創造的に対応できる資質をどのように育てるかが、これからの教育の課題です。

美術では、表現及び鑑賞の活動を通して、豊かな感性、創造性の基礎となる直観力や想像力、創造的な技能・感覚及び主体的な鑑賞力などを育て、豊かな情操を育てることをねらいとし、社会の変化に主体的に対応できる能力の育成を図りたい。

この記事に関するお問い合わせ先

王寺町立王寺南義務教育学校(太子学舎)
〒636-0023
奈良県北葛城郡王寺町太子2丁目1番30号
TEL:0745-32-8101
FAX:0745-31-2703

王寺町立王寺南義務教育学校(畠田学舎)
〒636-0021
奈良県北葛城郡王寺町畠田9丁目1703
TEL:0745-32-5959
FAX:0745-31-2705