オミクロン株対応ワクチンの接種について
9月12日付厚生労働省通知において、オミクロン株対応ワクチンを使用しての追加接種に関して、接種間隔・接種対象について指示がありました。
使用するワクチン
町内で使用するワクチンの説明書については下記をご覧ください。
なお、町内医療機関の10月29日以降の接種では「ファイザー社BA.4/5」ワクチンを使用します。
集団接種会場では実施日により使用するワクチンが異なるため、予約の際はワクチン種類をご確認ください。
ファイザー社2価ワクチン用(BA.1/BA.4-5)説明書 (PDFファイル: 821.5KB)
【12歳から15歳のお子様の保護者の方へ】ファイザー社2価ワクチン用(BA.1/BA.4-5)説明書 (PDFファイル: 1.2MB)
モデルナ社2価ワクチン用(BA.1/BA.4-5)説明書 (PDFファイル: 886.4KB)
接種対象
初回接種(1・2回目)を完了した満12歳以上の全ての人
接種間隔
前回の接種から3か月以上
予約できる人
・初回接種(1・2回目接種)を完了した、前回の接種から3か月が経過した満12歳以上の人
オミクロン株対応ワクチンは「1人1回」
オミクロン株対応ワクチンを使用した接種は、初回接種から5か月経過した同日以降に『1回』実施することとされています。
オミクロン株対応ワクチンを接種した場合、以降の新型コロナワクチン接種をする必要はありません。(令和4年10月21日時点)
※オミクロン株対応ワクチンを接種した人には、次回の接種券は郵送されません。
具体例
・3回目にオミクロン株対応ワクチンを接種⇒4回目以降の接種の必要なし
・4回目にオミクロン株対応ワクチンを接種⇒5回目以降の接種の必要なし
予約方法
各接種会場の実施日など、予約についての詳細は下記リンク先のページをご覧ください
この記事に関するお問い合わせ先
王寺町新型コロナワクチンコールセンター
予約受付専用番号:050-3801-0711
各種問合せ専用番号:050-3801-0712
受付時間:8時30分~20時 平日および土日祝
更新日:2022年10月24日