町税等の納付は便利な口座振替で

更新日:2022年01月19日

王寺町では町税等のお支払いに、ご指定の金融機関の預金口座から自動的に町税等のお支払いが完了する「口座振替」をご利用頂けます。

口座振替は「便利」「安心」「確実」な制度ですので、ぜひご活用ください。

 

口座振替のメリット

「便利」:金融機関の窓口に出向く必要がありません

「安心」:納付に必要な現金を保管したり、持ち歩いたりする必要がありません

「確実」:自動的に振り替えられますので、納め忘れの心配がありません

 

口座振替のお申し込み方法

口座振替の申し込み方法は以下の2種類があります。

 

【ペイジー口座振替(王寺町役場窓口】

役場窓口で専用端末機にキャッシュカードを読み込ませ、暗証番号を入力するだけで口座振替利用の申込手続が行えるサービスです。

通帳や届出印を持参する必要もなく、簡単にお申込みができます。

 口座振替の開始を希望する納期月の10日(土日祝の場合は前平日)まで

 (但し納付期日が1日もしくは2日の場合は、前月の10日まで)にお済ませください。

 

◇申し込み可能な方

 納税(納付)義務者または同一世帯の方

※上記以外の方は納税(納付)義務者からの委任状が必要です。

 

◇ 必要なもの

●マイナンバーカードや運転免許証などの本人確認書類(窓口に来られる方のもの)

●預金口座のキャッシュカード(キャッシュカードの暗証番号も必要です)

※磁気ストライプのないカードなど一部利用できないキャッシュカードがあります。

 

対象金融機関

●南都銀行●三菱UFJ銀行●三井住友銀行●みずほ銀行(水道料金を除く)

●京都銀行●大和信用金庫●奈良中央信用金庫●りそな銀行(学童保育料を除く)

●ゆうちょ銀行

 

【金融機関窓口口座振替】

口座振替依頼書(町内の金融機関・役場窓口にもあります)に必要事項をご記入・押印のうえ、利用される通帳の金融機関の窓口に提出してください。

※口座振替の開始を希望する納付期日の前月の15日(土日祝の場合は 前平日)まで

 (納付期日が1日もしくは2日の場合は前々月の15日まで)に提出してください。

 

◇ 必要なもの

●印鑑(金融機関へのお届け印)   ●納税通知書もしくは納付書       ●預貯金通帳

 

◇ 対象金融機関

●南都銀行●三菱UFJ銀行●三井住友銀行●みずほ銀行●京都銀行

●大和信用金庫 ●奈良中央信用金庫●りそな銀行●ゆうちょ銀行

●関西みらい銀行●奈良信用金庫●奈良県農業協同組合

口座振替を利用できる税目、料金

【ペイジー口座振替(王寺町役場窓口)・金融機関窓口口座振替】

●町県民税 ●固定資産税・都市計画税 ●軽自動車税(種別割)

●国民健康保険税 ●介護保険料 ●後期高齢者医療保険料

●保育園保育料 ●学童保育保育料 ●町営住宅使用料

●水道料金・下水道使用料

 

※軽自動車税(種別割)を口座振替で納付された場合、車検用の納税証明書の発送が

   6月中旬になりますのでご注意ください。(車検対象車両に限る)

 

【口座振替をご利用される場合の注意点】

●残高不足等の理由により口座振替ができなかった場合、「口座振替不能通知書」は

 発送されません。お手数ですが、振替日(納付期日)の前日までに預金残高の確認

 と振替日以降に口座振替の結果の確認を必ず行ってください。

 

●役場で引き落としの確認ができるまでに、引落日から10日程度かかります。

 

口座振替依頼書

この記事に関するお問い合わせ先

税務課

〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場1階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447