7市町22施設の体育・文化施設の相互利用が可能となります

公共施設の相互利用実証実験について
本実証実験は、市町村連携の一環として、大和高田市、香芝市、葛城市、上牧町、王寺町、広陵町及び河合町における公共施設の相互利用の実証実験を行い、利用者の利便性、相互利用における課題把握及び解決方法等を検証するために実施するものです。
今回の実証実験により、7市町の在住・在勤者は、対象施設を予約及び市(町)内料金で使用することができます。
実証実験期間
令和4年10月1日から令和5年3月31日までの利用が実証実験の対象期間となります。
※市外・町外施設においては、令和5年4月1日以降の予約はできません。
※各市町により、予約の受付期間や時間等が異なりますので、電話等によりご確認をお願いします。
対象施設
実証実験の対象施設は22施設です。
当該期間中は、構成7市町に在住・在勤する方の対象施設の利用料金等は原則、市内・町内条件が適用され、対象施設を利用できます。
※市内・町内条件の適用は対象施設ごとに異なる場合がありますので、各自治体ホームページをご確認ください。詳細は各施設にお問い合わせください。
文化施設
|
文化施設 |
電話番号 (0745) |
予約受付 |
|
窓 口 |
e古都 なら |
|||
香芝市 |
香芝市ふたかみ文化センター(市民ホール、楽屋) |
77-1000 |
〇 |
× |
葛城市 |
新庄文化会館 (マルベリーホール) |
69-4600 |
〇 |
〇 |
當麻文化会館 (ホール) |
48-5000 |
〇 |
〇 |
|
葛城市歴史博物館 (あかねホール) |
64-1414 |
〇 |
〇 |
|
上牧町 |
上牧町文化センター (ペガサスホール) |
78-9900 |
〇 |
〇 |
王寺町 |
王寺町地域交流センター (リーベルホール) |
33-3000 |
〇 |
〇 |
王寺町やわらぎ会館 (イベントホール) |
31-5555 |
〇 |
〇 |
|
いずみスクエア (いずみホール) |
72-1800 |
〇 |
〇 |
|
王寺町文化福祉センター (大ホール) |
32-5201 |
〇 |
〇 |
|
広陵町 |
広陵中央公民館 (かぐや姫ホール) |
55-1181 |
〇 |
〇 |
体育施設
|
体育施設 |
電話番号 (0745) |
予約受付 |
|
窓口 |
e古都 なら |
|||
大和高田市 |
大和高田市立総合体育館 |
22-8862 |
〇 |
× |
大和高田市立武道館 |
22-8862 |
〇 |
× |
|
葛城市 |
葛城市民体育館 |
69-5131 |
〇 |
〇 |
葛城市當麻スポーツセンター (総合体育館) |
48-6600 |
〇 |
〇 |
|
上牧町 |
上牧第一町民体育館 |
78-0118 |
〇 |
〇 |
上牧第二町民体育館 |
78-0118 |
〇 |
〇 |
|
広陵町 |
広陵中央体育館 |
55-4414 |
〇 |
〇 |
真美ケ丘体育館 |
〇 |
〇 |
||
広陵北体育館 |
〇 |
〇 |
||
広陵東体育館 |
〇 |
〇 |
||
広陵西体育館 |
〇 |
〇 |
||
河合町 |
河合町立北体育館 |
56-4600 |
〇 |
〇 |
利用方法
利用方法は対象施設ごとに異なりますが、
1)窓口での予約 2)WEB「e古都なら」での予約の2つの方法があります。
1)窓口の場合
1.利用したい施設の窓口に行き、予約を行う。
2.利用日に利用料金を支払う。
2)WEB「e古都なら」の場合
※初めて「e古都なら」を利用する方は、「利用者登録」が必要です。下記の利用者登録対応可能な施設へお問合わせください。
登録対応可能施設一覧
|
施 設 名 |
|
葛城市 |
新庄文化会館 (マルベリーホール) |
葛城市歴史博物館 (あかねホール) |
當麻文化会館 (ホール) |
葛城市民体育館 |
|
葛城市當麻スポーツセンター (総合体育館) |
|
|
上牧町 |
上牧第一町民体育館 |
上牧第二町民体育館 |
上牧町文化センター (ペガサスホール) |
|
|
王寺町 |
王寺町地域交流センター (リーベルホール) |
王寺町やわらぎ会館 (イベントホール) |
いずみスクエア (いずみホール) |
王寺町文化福祉センター (大ホール) |
|
広陵町 |
広陵中央公民館 (かぐや姫ホール) |
広陵中央体育館 |
真美ケ丘体育館 |
広陵北体育館 |
|
広陵東体育館 |
広陵西体育館 |
|
河合町 |
河合町立北体育館 |
|
利用登録申請
※登録対応可能施設でもご記入できます。
※利用者登録で施設へお越しの際は、本人確認のため免許証、
マイナンバーカード等をお持ちください。
※原則、お住いの自治体施設での登録となりますが、市外・町外の施設でも登録可能です。
更新日:2022年09月14日