【重要】マイナポイント第2弾申込期限延長
これまで国が実施してきたマイナポイント事業第1弾については、令和3年12月31日で終了となりましたが、「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」としてマイナンバーカードの普及を促進するとともに、消費喚起や生活の質の向上につなげるため、マイナポイント第2弾が令和4年1月1日から開始しています。
ポイント申込期限
令和5年5月31日
事業内容
- マイナンバーカードの新規取得された方に最大5,000円相当のポイント付与
- 健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント付与
- 公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント付与
カード新規取得者等のポイント申込・付与
民間キャッシュレス決裁手段を用いてチャージまたはお買い物をすると、プレミアム分のマイナポイント25%(最大5,000円相当のポイント)が付与されます。マイナポイントを受け取るには、マイナンバーカードを使用して、マイナポイント予約・申込が必要です。
ご自宅にて、パソコン(カードリーダが必要)またはスマートフォン(非対応機種あり)でも手続きができます。役場住民課前のマイナポイントコーナーでも手続きができますのでご利用ください。(職員による手続きサポートは平日のみになりますのでご了承ください。)
対象者
- 令和5年2月末までにマイナンバーカードの交付申請をされた方(マイナポイント第2弾の対象となるマイナンバーカードの申請期限が令和4年12月末から令和5年2月末に延長されました。カード申請期限延長は今回が最後になります。)
- マイナポイント第1弾に申込をしていない方
(注意)令和3年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、20,000円分のチャージまたはお買い物をまだ行っていない場合は、令和4年1月1日以降も引き続き上限5,000円相当のポイントの付与を受けることが出来ます。
申込に必要なもの
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード交付時等に設定した「利用者証明用暗証番号(4桁の数字)」
- マイナポイントの申込をするキャッシュレス決済サービスの「決済サービスID」と「セキュリティコード」
詳しくは下記をご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
〒636-8511
奈良県北葛城郡王寺町王寺2-1-23 王寺町役場1階
電話番号:0745-73-2001(代表) ファックス:0745-32-6447
更新日:2023年03月01日